明日香村森林組合
代表理事組合長 浦野 正昭
明日香村森林組合は、飛鳥文化の中心であり
村内には宮跡・寺跡・古墳等の歴史的文化遺産が数多く存在し、これが周囲の森林と一体となって他には類のない特色ある歴史的風土を全村にわたって形成しております。
我が国の歴史的風土保存上、極めて貴重な地域として昭和55年「明日香特別措置法」が制定になったところに事務所があります。
村の森林面積は約1,300haで人工林率は93%に達し県下でも有数の人工林地帯が形成されている所です。海抜は200m~650mとなっております。
今後も歴史的風土に守られた中で、森林の持つ多面的機能を活かし、地球温暖化防止また環境保全に力点を置いた行政の指導のもと森林整備に積極的に取り組んで行きたいと思っております。
今後とも宜しくお願い致します。
令和3年11月1日
明日香村森林組合
代表理事組合長 浦野 正昭
名称 | 明日香村森林組合 |
所在地 | 〒634-0112 奈良県高市郡明日香村島庄5-2 |
TEL&FAX | 0744-54-2038 |
メール | a-shinrinkumiai@kcn.jp |
営業時間 | 8:30~17:00 |
設立年月日 | 昭和27年 4月 4日 |
組合長 | 浦野 正昭 |
組合員数 | 367名 |
役員数 | 15名 |
職員数 | 16名(森林作業員 12名) |
私たちと一緒に豊かな森を作りませんか?
明日香村には宮跡・寺跡・古墳等の歴史的文化遺産が数多く存在し、これが周囲の森林と一体となって他には類のない特色ある歴史的風土を全村にわたって形成しています。
大切な自然と文化を守るため、一緒に活動していただける森林作業員の採用を行っています。
詳しくは採用情報をご覧ください。